• TOP
  • モビリアについて
    • ・モビリア構成図
    • ・スキルイメージ
    • ・お問い合わせ
  • ロボット開発コース
    • ・モビリアロボティクスとは
    • ・ロボティクスコースのご紹介
    • ・週間スケジュール
  • e-ラーニング型学習コース
    • ・すららとは
    • ・受講コースのご案内
    • ・お申し込みについて
  • 体験教室
    • ・ロボット教室親子体験説明会
    • ・お絵かき&プログラミング体験教室
    • ・イベントレポート
  • お問い合わせ
アプリ、プログラミング、ロボティクスを学べる未来モデリング塾。 Mobilia モビリア


                   想像力と創造力は、進学塾や大学で学べるものではありませんし、いくつになっても自由に伸ばすことができるものです。
プログラミング学習は、論理的思考力や問題解決力という「目に見えない力」を鍛え、さらに、柔軟な想像力、斬新な創造力、豊かなコミュニケーション力を伸ばすのに最適です。自由な発想と論理的なロジックを融合させ、オリジナリティとクリエイティビティ溢れるロボティクスを誕生させましょう。
未来モデリング塾モビリアでは、プログラミング教育を通して、子供から大人までの想像力と創造力を形にします。

次へ

           

これからの時代は「知識」を「どう生かす」のかが重要です。
このスキルは従来型の学習によって身につけることが難しく、
自ら体験し、自分自身で課題を見つけ、解決することで身につきます。
こうした力を育むためにはプログラミング学習が最適であると考えられ、学校現場でも採用されてきているのです。

未来モデリング塾モビリアは、IT企業であるナレッジビーンズが運営する、本物の「プログラミング教室」です。

「ロボット開発コース」では、問題解決型学習をモットーに
ロボット作りとプログラミングを行い、自分自身で考える活動を通じて論理的思考力や問題解決力を鍛えることができます。
「何が悪かったんだろう?」「どうすればもっとうまくいくんだろう?」という視点を持ち、トライアル&エラーを繰り返すことによって、「知識」を「どう生かす」のかを楽しく学んでいきます。

進学塾とは違ったアプローチで、大切なお子様たちの新たな可能性をひろげてみませんか?

ロボットイメージ

IoTやAIなどの先端技術と社会が高度に融合した「Society5.0」を迎えた今、日本の教育は大きく変わろうとしています。

「児童生徒1人1台端末」を進めるGIGAスクール構想や、主体的・対話的で深い学びを実現するアクティブ・ラーニングなど、「何をやるか」だけではなく、「どのように学ぶか」を重視することで、子供たちが新しい世界を生きる力を育もうとしています。

しかし、学校生活よりも大きな割合を占める家庭学習にこそ、私たちは意識を向けなければなりません。
保護者が子供を温かく見守り、応援することが、子供の成長にとってとても大切だと考えます。

未来モデリング塾モビリアの「e-ラーニング型学習コース」は、e-ラーニング教材すららを使ってオンライン学習ができるコースです。
無学年方式のAI教材ですので、さまざまなご事情から学習が遅れがちなお子様や、自発的に予習を行い反転学習によって応用力を伸ばしたいお子様にお勧めです。

最先端の学習教材で、親子一緒に楽しく学習してみませんか?

スマートフォンイメージ

       

       

Mobilia Information

ロボット教室親子体験説明会 詳しく見る スマホアプリ
        創作体験教室 くわしく見る
メディア情報
未来モデリング塾モビリア(Mobilia)
トップに戻るボタン トップに戻るボタン

ロボット開発コース

e-ラーニング型学習コース

体験教室

  • モビリアロボティクスとは
  • ロボティクスコース紹介
  • 週間スケジュール
  • すららとは
  • 受講コースのご案内
  • お申し込みについて
  • ロボット教室親子体験説明会
  • お絵かき&プログラミング体験教室
  • ワークショップ
  • イベントレポート
  • モビリアについて
  • お問い合わせ

mobilia

                     

横浜市都筑区葛ヶ谷10-16ワイズビル4階Bp> TEL 045-532-5411 FAX 045-530-4731

主催:ナレッジビーンズ株式会社

knowleadge-beans プライバシーポリシー